Error message

  • Notice: Trying to get property of non-object in include() (line 23 of /www/wwwroot/duhoc.thanhgiang.com.vn/sites/all/themes/thanhgiang/node.tpl.php).
  • Notice: Undefined index: description in include() (line 16 of /www/wwwroot/duhoc.thanhgiang.com.vn/sites/all/themes/thanhgiang/html.tpl.php).

Đề thi thử nat test N4 - Đề số 2

 

I - 文字・語

___のことばはどうよみますか。1234からいちばんいいものをえらびなさい。

1. えいがが すきですが、時間がなくて見られません。

  1. しかん

  2. じがん

  3. しがん

  4. じかん

 

2. これは一つ 千円です。

  1. 1せいえん

  2. せいねん

  3. せんねん

  4. せんえん

 

3. 父は目ももおおきい。

  1. 1くち

  2. あたま

  3. みみ

  4. からだ


4. 水をっていきます。

  1. かって

  2. つくって

  3. とって

  4. あらって

 

5. ドアの前に立ってください。

  1. たって

  2. すわって

  3. のって

  4. とまって

 

6. まだ CDを半分しか聞いていません。

  1. はんぷん

  2. はんぶん

  3. ほんぶん

  4. ほんぷん

 

7. 音楽を聞いています。

  1. きいて

  2. おいて

  3. ひらいて

  4. はたらいて


8. あの古いいえには電話がありません。

  1. ぬるい

  2. わるい

  3. ふるい

  4. まるい

 

9. 田中さんは電話をかけています。

  1. でんき

  2. でんわ

  3. てんわ

  4. てんき


22. うみには___ひとがたぐさんいました

  1. あさい

  2. うすい

  3. からい

  4. わかい

 

___のことばを漢字で書くとき、もっともよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

10. さとうさんは きょう がっこうを やすんだ。

  1. 学校

  2. 字校

  3. 字枚

  4. 学枚

 

11. これは なんの ばーてぃーですか。

  1. ベーティー

  2. バーティー

  3. パーディー

  4. パーティー

 

12. あめが ふって いますから いきません。

 

13. わたしの かいしゃは あの ビルの なかです。

  1. 今杜

  2. 会社

  3. 今社

  4. 会杜

 

14. らいねんは ながい やすみが ほしいです。

  1. 耒年

  2. 未年

  3. 来年

  4. 釆年

 

15. はこのなかにえんぴつがあります。

 

______に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

16. わたしはよるシャワーを___。

  1. あびます

  2. とります

  3. なきます

  4. ぬぎます

 

17. ここでたばこを___ぐださい。

  1. かけないで

  2. きえないで

  3. すわないで

  4. つかないで

 

18. はじめまして。どうぞ___。

  1. ごめんぐださい

  2. ごちそうさま

  3. こんばんは

  4. よろしく

 

19. たまごは___いりますか。

1.なんこ

2. なんさつ

3. なんだい

4. なんまい

 

20. あたらしいことばを___。

  1. もちます

  2. なります

  3. おぼえます

  4. つとめます

 

21. きょうはかぜが___です。

  1. みじがい

  2. つよい

  3. ふとい

  4. ほそい

 

23. にほんごでながい___をかきました。

  1. にもつ

  2. てがみ

  3. いろ

 

24. こうさてんの___にびょういんがあります。

  1. そば

  2. たて

  3. にわ

  4. はこ

 

25. この___はおいしいです。

  1. かびん

  2. とけい

  3. めがね

  4. やさい


______に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

16. わたしはよるシャワーを___。

  1. あびます

  2. とります

  3. なきます

  4. ぬぎます


17. ここでたばこを___ぐださい。

  1. かけないで

  2. きえないで

  3. すわないで

  4. つかないで

 

18. はじめまして。どうぞ___。

  1. ごめんぐださい

  2. ごちそうさま

  3. こんばんは

  4. よろしく


19. たまごは___いりますか。

  1. なんこ

  2. なんさつ

  3. なんだい

  4. なんまい

 

20. あたらしいことばを___。

  1. もちます

  2. なります

  3. おぼえます

  4. つとめます

 

21. きょうはかぜが___です。

  1. みじがい

  2. つよい

  3. ふとい

  4. ほそい


23. にほんごでながい___をかきました。

  1. にもつ

  2. てがみ

  3. いろ

 

24. こうさてんの___にびょういんがあります。

  1. 1そば

  2. たて

  3. にわ

  4. はこ


25. この___はおいしいです。

  1. かびん

  2. とけい

  3. めがね

  4. やさい

 

___にいみがもっとも近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

26. わたしは じが へたです。

  1. わたしは じが まるく ありません。

  2. わたしは じが おおきく ありません。

  3. わたしは じが すきでは ありません。

  4. わたしは じが じょうずでは ありません。


27. きむらさんの おばさんは あの ひとです。

  1. きむらさんの おかあさんの おかあさんは あの ひとです。

  2. きむらさんの おかあさんの おとうさんは あの ひとです。

  3. きむらさんの おかあさんの いもうとさんは あの ひとです。

  4. きむらさんの おかあさんの おとうとさんは あの ひとです。


28. げんかんに だれか いますよ。

  1. いえの いりぐちに ひと がいます。

  2. がっこうの ろうかに ひとが います。

  3. まどの ちかくに ひとが います。

  4. ビルの うえに ひとが います。

 

29. にほんへは はじめて いきます。

  1. にほんへは あまり いきません。

  2. にほんへは まだ いって いません。

  3. にほんへは よく いきます。

  4. にほんへ 1かい いきました。

 

30. やまださんは すずきさんに えいごを おしえました。

  1. すずきさんは やまださんに えいごを みせました。

  2. やまださんは すずきさんに えいごをを みせました。

  3. すずきさんは やまださんに えいごを ならいました。

  4. やまださんは すずきさんに えいごを ならいました。


つぎのことばの使い方として最も近いものを、一つえらびなさい。

31. 勤勉さ

  1. 我は彼の勤勉さを高く評価する。

  2. 勤勉さは悪い性格です。

  3. 子どもは勤勉さができません。

  4. 毎日勤勉さを食べています。

 

32. すっぱい

  1. このレモンがとてもすっぱいです。

  2. 四月に桜はすっぱいに咲きます。

  3. 砂糖さんが来ないから、すっぱいと思います。

  4. 毎日すっぱいに勉強しています。

 

33. 発行

  1. 発行した料理はとてもおいしいです。

  2. 先生は宿題を発行しました。

  3. わたしはまだレポートを発行しません。

  4. 自身証明書の発行日は4月13日です。

 

34. 広告

  1. わたしの家は広告な所にあります。

  2. うまく計画された広告は成功を持って帰ります。

  3. ここで広告を建てます。

  4. 広告はスーパーで売っています。


35. 映画

  1. 料理をしながら映画を見えます。

  2. A店で映画を買いました

  3. その映画は楽しかったね。

  4. 2階から映画を落ちました。

 

II - 文法・読解

 

______のところになにをいれますか。1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

1. 山田さんはとなりのへや(  )います。

 

2. 冬休みはらいしゅう(  )はじまります。

  1. まで

  2. から

 

3. このカメラ(  )きのうかいました。

4. わたしはきょう6時に会社(  )出ます。

 

5. あねはデパートへかいもの(  )出かけました。


6. あにのへやにはラジオやテレビ(  )があります。

  1. など

 

7. 7目の中にゴミ(  )入って、いたいです。

 

8. おなかがいたいから半分(  )食べます。

  1. だけ

  2. しか


9. 大学の友達は、えいごの先生(  )なりました。

  1. から

 

10. だれ(  )テストの時間を教えてください。

 

11. あたしのパーディーはたぶん___でしょう。

  1. にぎやかに

  2. にぎやかだ

  3. にぎやかな

  4. にぎやか

 

12. このテストは、じしょを___ください。

  1. つかうないで

  2. つかわないで

  3. つかいないで

  4. つかないで


13. おんがくを___ながらさくぶんを書きました。

  1. 聞いた

  2. 聞く

  3. 聞いた

  4. 聞き

 

14. まいあさ会社に___まえにスプーツをします。

  1. 行く

  2. 行きます

  3. 行った

  4. 行って

 

15. 魚がたくさん___います。

  1. およぎて

  2. およぐて

  3. およいで

  4. およんで

 

次の文の  ____  に入るもっともよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

16. えいがは何時 ____ _____ _____ _____ 。

  1. 何時

  2. ごろ

  3. おわります


17. ドアに  _____ ______ _____  _____ 。

  1. はって

  2. カレンダー

  3. あります

 

18. すみません、_____ ______ _____  ______  か。

  1. どちら

  2. トイレ

  3. です

 

19. 休みの日はテレビを、______ ____ ______ ______ 。

  1. します

  2. 読んだり

  3. 見たり

  4. 本を

 

20. つぎのバスまでまだ1時間_____ 、 _____ ____ ______。

  1. きっさてん

  2. あって

  3. 行きましょう

 

21. 「すみませんが、そのしおをとってください。」「_______。」

  1. いいえ、どうも

  2. はい、ください

  3. はい、どうぞ

  4. いいえ、とります

 

22. 「ペットがいますか。」「はい、かわいいいぬがいます。」_____。それはいいですね。」

  1. そうですよ

  2. そうですね

  3. そうですか

  4. そうです


23. 大川「高山さん、にもつが多いですね。少しわたしがもちましょうか。」高山「いいえ、___。」

  1. もってください

  2. けっこうです

  3. もちましょう

  4. ちがいます

 

24. 「ゆうびんきょくの電話ばんごうをしっています。、」「いいえ、____。」

  1. しっていないです

  2. しっていません

  3. しりないです

  4. しりません

 

25. A 「もうこの本を読みましたか。」 B 「いいえ、___。」

  1. まだです

  2. まだ読みました

  3. もうです

  4. もう読みませんでした

 

つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

学生「すみません。この 本を かりたいです。」

としょかんの人「この 学校の 学生ですか。」

学生「はい。」

としょかんの人「では、はじめに この かみに 名前と じゅうしょと 電話ばんこうを 書いて ぐださい。」

学生「はい。」

としょかんの人「書きましたか。」

学生「はい。」

としょかんの人「これは じしょですね。としょかんの 中で つかって ぐださい。」

学生「はい、わかりました。では、この 7さつを かして ぐださい。」

としょかんの人「ああ、学生は 4さつまでです。」

学生「そうですか。では、この 3さつは かりません。」

としょかんの人「わかりました。では、こちらの 本は 2しゅうかん、ざっしは1しゅうかんで かえして ぐださい。きょうは 15日ですから、[___。]

学生「はい、わかりました。」

 

26. [___]には 何を 入れますか。

  1. 本は 29日、ざっしは 22日です

  2. 本は 22日、ざっしは 29日です

  3. 本も ざっしも 29日です

  4. 本も ざっしも 22日です

 

27. この 学生は 何さつ かりましたか。

  1. 3さつ

  2. 4さつ

  3. 5さつ

  4. 6さつ

 

28. この 学生は としょかんで 何をしましたか。

  1. 本に名前を書きました。

  2. かみに本の名前を書きました。

  3. じしょをかりました。

  4. 本とざっしをかりました。

 

29. この としょかんで 学生が できることは 何ですか。

  1. ざっしを 2しゅうかん かりること

  2. 本を 5さつ かりること

  3. 本や ざっしを 4さつまで かりること

  4. 本と じしょを 1しゅうかん かりること

 

つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

学生「すみません。この 本を かりたいです。」

としょかんの人「この 学校の 学生ですか。」

学生「はい。」

としょかんの人「では、はじめに この かみに 名前と じゅうしょと 電話ばんこうを 書いて ぐださい。」

学生「はい。」

としょかんの人「書きましたか。」

学生「はい。」

としょかんの人「これは じしょですね。としょかんの 中で つかって ぐださい。」

学生「はい、わかりました。では、この 7さつを かして ぐださい。」

としょかんの人「ああ、学生は 4さつまでです。」

学生「そうですか。では、この 3さつは かりません。」

としょかんの人「わかりました。では、こちらの 本は 2しゅうかん、ざっしは1しゅうかんで かえして ぐださい。きょうは 15日ですから、[___。]

学生「はい、わかりました。」

 

26. [___]には 何を 入れますか。

  1. 本は 29日、ざっしは 22日です

  2. 本は 22日、ざっしは 29日です

  3. 本も ざっしも 29日です

  4. 本も ざっしも 22日です

 

27. この 学生は 何さつ かりましたか。

  1. 3さつ

  2. 4さつ

  3. 5さつ

  4. 6さつ

 

28. この 学生は としょかんで 何をしましたか。

  1. 本に名前を書きました。

  2. かみに本の名前を書きました。

  3. じしょをかりました。

  4. 本とざっしをかりました。

 

29. この としょかんで 学生が できることは 何ですか。

  1. ざっしを 2しゅうかん かりること

  2. 本を 5さつ かりること

  3. 本や ざっしを 4さつまで かりること

  4. 本と じしょを 1しゅうかん かりること

 

つぎはお知らせである。質問に答えなさい。答えは1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

この動物の名前を知っていますか。「カンガルー」です。オーストラリアに住んでいます。1778年にイギリスのキャプテン・クックは船でオーストラリアへ行きました。そして、初めてこの動物を見ました。クックはオーストラリアの人にこの動物の名前を知りたいと言いました。その人はオーストラリアのことばで「カンガルー(わたしは知らない)と言いました。それを聞いて、イギリス人はみんなこの動物の名前は「カンガルー」だと思いました。それから、この動物の名前は「カンガルー」になりました。

 

34. イギリス人はどうですたか。

  1. オーストラリアの言葉 が分かりますが、この動物の名前を知りません。

  2. オーストラリアの言葉 が分かって、この動物の名前を知ります。

  3. オーストラリアの言葉 が分かりませんが、この動物の名前を知ります。

  4. オーストラリアの言葉 が分かりません、この動物の名前を知りません。

 

35. オーストラリア人はどうですたか。

 

  1. イギリスの言葉 が分かりますが、この動物の名前を知りません。

  2. イギリスの言葉 が分かって、この動物の名前を知ります。

  3. イギリスの言葉 が分かりません、この動物の名前を知りません。

  4. イギリスの言葉 が分かりませんが、この動物の名前を知ります。


 

>>> Thông tin liên hệ THANH GIANG

TRỤ SỞ CHÍNH CÔNG TY THANH GIANG

THANH GIANG HÀ NỘI

Địa chỉ: 30/46 Hưng Thịnh, X2A, Yên Sở, Hà Nội.

THANH GIANG NGHỆ AN

Địa chỉ: Km3 số nhà 24, Khu đô thị Tân Phú, Đại lộ Lê Nin, Phường Vinh Phú - Nghệ An.

THANH GIANG HUẾ

Địa chỉ: Cm1-20 KĐT Ecogarden, Phường Vỹ Dạ, TP Huế

THANH GIANG HỒ CHÍ MINH

Địa chỉ: 357/46 Đường Bình Thành, Khu Phố 9, Phường Bình Tân, TP. HCM

THANH GIANG BẮC NINH

Địa chỉ: Thôn Trám, Xã Tiên Lục, Tỉnh Bắc Ninh

THANH GIANG HẢI PHÒNG

Địa chỉ: Số 200, Hồng Châu, Phường Lê Thanh Nghị, TP Hải Phòng

THANH GIANG THANH HÓA

284 Trần Phú, Phường Hạc Thành, TP Thanh Hoá

THANH GIANG HÀ TĨNH

Địa chỉ: Số nhà 410, Đường Mai Thúc Loan, Thúy Hội, Phường Thành Xen, TP Hà Tĩnh.

THANH GIANG ĐÀ NẴNG

Địa chỉ: 58 Cao Xuân Huy - Tổ 71 -  P. cẩm Lệ - TP Đà Nẵng.

THANH GIANG ĐỒNG NAI

Địa chỉ: Số 86C Nguyễn Văn Tiên, Khu Phố 9, Tân Triều, Đồng Nai

THANH GIANG CÀ MAU

241B, Trần Huỳnh, Phường Bạc Liêu, Tỉnh Cà Mau

THANH GIANG GIA LAI

21 Phù Đổng, Phường Pkeiku, Tỉnh Gia Lai.

THANH GIANG ĐĂK LẮK

12A/33, khu phố Ninh Tịnh 6, Phường Tuy Hòa, Tỉnh Đắk Lắk.

Hotline : 091 858 2233 / 096 450 2233 (Zalo)

Websitehttps://duhoc.thanhgiang.com.vn/https://xkld.thanhgiang.com.vn/

Viết bình luận